東京都港区にある株式会社メトロの紹介をしています。情報活用やハードディスク暗号化ソフトをはじめとするセキュリティ、ソフトウェア開発などを、お客様のニーズに合わせ提供しています。創業40年超の実績を持つ同社の特徴・サービスをまとめました。
経営環境が激変している今、企業はさらなる意思決定のスピードアップ、市場環境への適応力向上にむけて、日々蓄積される貴重なビジネス・データを有効に活用する必要に迫られています。
株式会社メトロは1971年創業。企業にとって貴重な財産である情報・データに長年携わっています。
重要な要素「データ」にフォーカスして情報活用基盤の構築と管理、データを分析・活用するためのツールの導入を支援しています。
株式会社メトロでは、世界中で利用されているIBM社のデータ統合製品「InfoSphere DataStage」の研修サービス「DataStage講座」を定期開催しております。
DataStageの基礎を体系的に学習し、いちからマニュアルを読む手間を省けるので、「InfoSphere DataStage」を使用して業務を行うETL開発・設計者、同製品を利用した企画立案業務に携わる方々に最適な研修です。講義とPCでの演習で理解を深めることができます。
景気をめぐる経営環境が変化している今、新規顧客の獲得よりも大切なのが、既存顧客からのリピートや購入率を上げる次世代の顧客管理、CRM(顧客関係管理)です。
株式会社メトロではCRMのコンサルティングもおこなっています。
株式会社メトロは2001年より約20年にわたりデータクレンジング事業を行っています。多くのデータクレンジングを実施した実績があり、お客様それぞれに本当に必要なデータを共に考え共に作り上げ、データから企業を盛り上げるシステムの提案のために尽力するための提案も行っているのだそうです。
まだパソコンが普及していない1990年から電話帳のデータベースを開発してきた株式会社メトロだからこそのデータクレンジングの提案を行っているのだそう。さまざまなデータに向き合い続けた、さまざまな経験があったからこそできる提案をしています。
データを最適化することで、1年間で約350万円のコストダウンを実現した通信販売業者、DMを別世代家族に発信し問い合わせが増加した生命保険会社をはじめ、株式会社メトロは、多くの企業のデータ処理(データクレンジング)を行ってきました。
グループ会社同士の情報一本化でグループ一括仕入れを実現。また、今まで持っているだけだったデータをクレンジングし活用することで、企業の利益をアップさせた企業をたくさん支えてきました。
複数のシステムに含まれているデータを抽出・変換・加工しデータベースへ集積するETLソフト。 ETLツールを活用することで、エクセルでデータ管理と分析を行っている場合などに比べ、大量のデータ分析を効率的におこない、管理時間・コストを見直すことができます。人為的なミスも減らすことができます。
株式会社メトロでは、ETL製品の導入から構築、運用、保守、教育までワンストップで提供しています。
顧客に重要な書類が届かなかったり、逆に複数の社員から同一のお客に同じ内容の連絡をしてしまったり、顧客の住所変更に対応できていなかったり。
顧客データの整備ができていないと、顧客からの信頼を損ねてしまいかねません。株式会社メトロでは顧客情報の整備も請け負っています。
型番や製品名の記述が不統一なため検索性が悪い、社内のデータが整理されておらず、分析ができない。
商品データが整理されていないと、分析がしづらく様々なチャンスを無駄にしてしまいます。
社内のこのような課題もデータクレンジングサービスで解決しています。
株式会社メトロのデータクレンジングでは、職種や業種を問わず、さまざまなデータの整備を行ってきた実績があります。
株式会社メトロのデータクレンジングでは、クレンジング処理後のデータの運用を見越し、システム構築のサービスの提供を行っています。そのサービスが提供されている背景には、現状データの調査・分析にはじまり最終目標を決定するコンサルを行ってからクレンジングを実施しているという株式会社メトロならではの想いを感じられることでしょう。
また、実際のクレンジングでは「半角・全角」や「旧字・新字」の統一をはじめとする標準化はもちろん、住所や電話番号を最新情報に更新します。最終的なクレンジングデータ引き渡しの際には今後のデータ管理のまとめまで行い、適正な運用を行うにはどうすればよいかまで見越した提案を行います。
データクレンジングデータを価値のあるものにするためには、データクレンジング後のデータを活用する必要があります。しかし、現実的には、膨大なデータを管理する担当者への負担など日常業務をこなしながらの対応は難しいものです。
株式会社メトロでは、データを価値あるものにする為に、データの品質を維持のためのシステムの導入・運用をお手伝いも行っています。導入期間は内容やデータ数にもよりますが、数百万件では4か月ほどで対応してくれるのだそうです。
EPSクラウド運用サービスを提供しています。すぐにPCの情報漏洩対策が可能になるE80のクライアントエージェントの導入支援、パスワード忘れ時のリモートヘルプやバージョンアップ等の運用管理を代行することも可能です。管理者の運用負担も削減できます。
ほかにOS領域やシステムファイル領域を含めたハードディスク全体の暗号化によりセキュリティを向上するサービスも提供しています。
不景気な時代には、新規顧客の獲得よりも既存顧客からのリピートや購入率を上げることが大切です。
CRM(顧客関係管理)とは、コールセンターや営業部門/マーケティング部門などが入手したお客様情報を活用し、顧客の動向やニーズを把握し、顧客との良好な関係を維持・強化する経営戦略です。
業種を問わず幅広く対応しています。1990年から電話帳データベースに携わり、2001年からはデータクレンジングサービスをスタート。
豊富な実績、経験があります。過去には20億レコードの大規模データ処理実績もあります。
サービス業A社システム部門にて、お客様情報管理を専用線からインターネット経由のシステムに更改した際、第三者による診断で安心して利用できるものにしたいという希望で、他開発会社による開発の後、第三者である株式会社メトロによるチェックを依頼されました。
開発会社であるA社より、A社が開発中の大手企業のインターネット経由での受発注システムに、メトロの診断サービスを依頼されました。
課題が見つかった時には開発者目線で修正ポイントの相談ができることを評価されてのことです。
所在地 | 東京都港区芝浦4-6-8 住友不動産田町ファーストビル9F |
---|---|
営業時間 | サイトに記載なし |
電話番号 | 03-5484-1020 |
定休日 | サイトに記載なし |